~話題の事業者間ローミングへの対応~
この度、『IoTであらゆるデバイスがインターネットで「つながる」時代に必見!!最も簡単な方法で始めてみよう通信障害対策~話題の事業者間ローミングへの対応~』と題して、当社のIoTサービスでの協業先であるアムニモ株式会社との共催ウェビナーを開催いたします。
「通信障害対策を検討しているが、一体何から始めればいいのか?」通信障害対策に課題をお持ちの方も多いのではないでしょうか。本ウェビナーでは、通信障害対策を簡単に始められる方法をポイントを押さえながらご説明いたします。
1つ目のセッションでは、通信障害が事業に与えるインパクトを通信障害の原因分析と事業損失をレポート、総務省がローミングを検討した背景を元に解説します。また、通信障害対策を最も簡便に実現する「マルチキャリアSIM」についてご紹介します。
2つ目のセッションでは最先端のIoTとAI用のデバイスを提供されているアムニモ株式会社の開発部門のマネージャーをお招きし、同社のIoTデバイスが実装している複数SIMの切り替え技術やその他の信頼性向上手法をご説明いただき、同社のデバイスと「WING」を用いた高信頼性IoTシステムの実現方法をご紹介いただきます。
パネルディスカッションについてもご用意しておりますので、是非、本ウェビナーを通じて、日々の業務に役立つヒントをお持ち帰りください。
開催日時 | 2022年12月6日(火)13:00~14:00 |
---|---|
会場 | 本セミナーは、Zoomを利用したWebセミナーです。 |
PCやスマートフォン、タブレットからWebでのご視聴可能です。 Zoomアプリケーションからのご視聴を推奨しております。 |
|
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | 丸紅ネットワークソリューションズ株式会社 |
共催 | アムニモ株式会社 |
対象者 | 本ウェビナーは以下のような方々にお勧めです。
|
定員 | 最大400名 (※定員になり次第締め切りとさせていただきます) |
13時00分~13時05分 | はじめに(ご挨拶) |
---|---|
丸紅ネットワークソリューションズ株式会社 モバイルソリューション事業本部 本部長 小船井 俊之 |
|
13時05分~13時25分 | セッションNo.1 「通信障害が事業に与えるインパクトと最も簡単な通信障害対策」 |
ここ数年の相次ぐ通信障害の原因分析と事業損失をレポート、総務省がローミングを検討した背景を元に通信障害が事業に与えるインパクトを解説。また、最も簡便な通信障害対策として、グルーバル通信サービス「WING」を国内限定で転用し1枚のSIMに3キャリアのサービスを搭載する「マルチキャリアSIM」をご紹介します。 | |
講演:丸紅ネットワークソリューションズ株式会社 モバイルソリューション事業本部 MVNO営業部 エバンジェリスト 澤田 勝美 |
|
13時25分~13時45分 | セッションNo.2 「複数SIMを搭載可能なアムニモのデバイスで構築する止まらないIoTシステム」 |
最先端のIoT、AI用のデバイスを提供するアムニモ株式会社のサービス企画を担当する和田篤士氏をお招きして、同社のIoTデバイスが実装している複数SIMの切り替え技術やその他の信頼性向上手法をご説明いただき、同社のデバイスと「WING」を用いた高信頼性IoTシステムの実現方法をご紹介いただきます。 | |
講演:アムニモ株式会社 開発部 マネージャー 和田 篤士 氏 | |
13時45分~13時55分 | パネルディスカッション |
【パネリスト】 丸紅ネットワークソリューションズ株式会社 澤田 勝美 アムニモ株式会社 和田 篤士 氏 |
|
13時55分~14時 | おわりに |
資料請求、疑問、質問などにお応えいたします。
お気軽にご相談ください。
当社ソリューションに関する資料請求はこちらのフォームからお願い致します。