M2Mルーター +F FS010Mモバイルネットワーク

M2Mルーター +F FS010M

特長

高い堅牢性と壁掛け機構による安全・安定な設置
変質しにくい筐体と動作温度範囲の広さ(-20℃~60℃)で様々な設置環境に対応。
さらに、壁掛け用の機構も備えているため安定して設置可能。
固定回線の通信障害発生時モバイル回線に切り替え
万が一固定回線が使えなくなった際のバックアップとしてモバイル回線を使用できるため、通信回線の冗長化が図れ通信インフラを常時確保。
sXGPや地域BWAを活用したクローズドな環境構築にも
⾃営PHSサービスからの乗り換えや、地域BWAを活用したネットワーク構築用端末としても使用可能
SIMフリーの為、用途に合う回線を自由に選択
キャリアに依存せず、用途にあった回線を自由に選択可能。
※主要通信会社4社はじめ、多くの通信会社に対応。
定期的に行う操作をスケジュール設定して自動で実施
最新ファームウェアの確認やアップデート、メンテナンス用の端末再起動等、定期的に実施する操作をスケジューリングすることが可能。
ほかにも長い間ご愛用していただくための機能が盛りだくさん!
  • ドメイン名を設定することで、該当URLへのアクセスを制限することができるドメインフィルタリング機能。
  • 指定したIPアドレスのアクセスを「許可」または「拒否」する設定ができるIPとMACのフィルタリング機能。
  • 設定したリモートサーバーにログを送信することができます。

仕様

製品名 +F FS010M
型番 FS010M
サイズ 約23.4mm(高さ) 約98mm(幅) 約99.7mm(奥行)
質量 約300g
通信方式
(ネットワーク側)(※1)
4G:最大受信速度:150Mbps/最大送信速度:50Mbps
通信方式
(端末側)(※1、2)
IEEE 802.11 b/g/n(2.4GHz帯)
対応周波数(※3) FDD:B1/B3/B8/B18/B19/B26
TDD:B39/B41
動作環境 使用温度範囲:-20℃~60℃
使用湿度範囲:95%(結露なきこと)
SIMスロット 標準SIM
有線インターフェイス LANポート:RJ-45×2(100BASE-TX)
WANポート:LANポートの1つをWANポートに切り替え可能
アンテナ端子 4Gアンテナ×2、無線LAN(WLAN)アンテナ×1
入力電圧 AC100V
消費電流 最大消費電流(DC12V)
4G:約360mA以下
3G:約320mA以
平均消費電流(DC12V)
4G:約290mA
3G:約250mA
待受消費電流(DC12V)
4G:約100mA
3G:約100mA
  • ※1通信事業者により、通信速度・エリアなどの提供サービスは異なります。
  • ※2通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示す ものではありません。
    ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況、接続機器などに応じて変化します。
  • ※3各通信事業者および使用状況により、使用する周波数は異なります。

サービスメニュー

M-Air 基本サービス
M-Airサービス オプション
料金プラン
MVNOソリューション
サービスご提供例
サポート・お知らせ

CONTACTモバイルネットワークに関するお問い合わせ

モバイルネットワークに関する
お問い合わせフォーム

モバイルネットワークに関するお問合せはこちらより、お気軽にご相談ください。

モバイルネットワークに関する
資料請求フォーム

モバイルネットワークに関する資料請求はこちらのフォームからお願い致します。

 ページの先頭へ戻る
端末についてのお問合せ