2009年8月27日
プレスリリース
沖電気工業株式会社
沖電気ネットワークインテグレーション株式会社
OKIネットワークインテグレーション(以下OKINET)は、このたびセンサネットワークを活用してオフィスなどの環境情報(温湿度、電力量など)を計測し、収集したデータをインターネット上のサーバで提供する、環境情報収集サービス「Webセンシング™」を9月17日から開始します。本サービスにより、環境情報の「見える化」を実現し、待機電力などの無駄なエネルギーの削減や、電気料金のコストダウンが図れます。また、CO2の排出量やPMV(注1)値などをアニメーション表示することにより従業員の環境に対する意識改革やCSRの向上に役立ちます。
地球温暖化などの地球環境問題が深刻化し、「省エネルギー法」や「地球温暖化対策の推進に関する法律」などの、環境に関する法整備が進んでいます。このような状況の中で、企業は「環境情報の見える化・測定・評価」、「CO2の削減」などの環境対策への取り組みを迫られています。また、2010年4月に施行される省エネルギー法(以下、改正省エネ法)では、従来の「工場単位」から「事業者単位」の規制となるため、企業は各拠点の電力やガスの使用量などを集中管理する必要があります。
本サービスは、オフィス内に環境情報を計測する機器を設置し、センサネットワークを介して最小10分間隔で環境情報を計測します。収集したデータは、インターネットを介して環境情報収集サーバに蓄積され、グラフやCSVで表示されます。本サービスの導入により、環境情報を「見える化」することで、待機電力などの無駄なエネルギーを削減でき、電気料金のコストダウンを図ることができます。また、改正省エネ法で提出が義務付けられる定期報告書の作成も支援(注2)します。さらに、オプションサービスを利用することで、CO2の排出量やPMV値などをアニメーション表示できるため、従業員の環境に対する意識改革やCSRの向上にも役立ちます。
OKINETは、今後も環境情報活用コンセプト「EcOnestop(注3)」に基づき、環境に配慮した各種ソリューションの提供とともに、次世代への安心できる環境の橋渡しのため、お客様の環境経営戦略に貢献していきます。
標準販売 | 初期費用:個別見積もり(最小構成:ゲートウェイ、電力3系統、ガス1系統、温湿度1ヶ所) サービス利用料:月額4,900円(税別)~ |
---|---|
サービス提供開始時期 | 2009年9月17日 |
販売目標 | 今後3年間で12億円 |
資料請求、疑問、質問などにお応えいたします。
お気軽にご相談ください。
当社ソリューションに関する資料請求はこちらのフォームからお願い致します。