5G・eSIM対応モバイルルーター
+F FS050Wモバイルネットワーク

5G・eSIM対応モバイルルーター+F FS050W

特長

eSIMにより、耐環境性能の向上や盗難・紛失リスクを回避
eSIMは振動や温度への耐久性が高い上に、SIMカードのように抜き差しすることができないため盗難や紛失の心配がなく堅牢で、安全な運用をすることができます。
デュアルSIM対応でバックアップ用回線を保持!
メイン回線に通信トラブルが発生した時に備え、片方をバックアップ回線として保持しておけば、通信インフラをいつでも確保することができます。
SIM切り替えにより、1台で用途に応じた回線を使い分け可能!
簡単操作でSIM(回線)の切り替えが行えるため、通常のインターネット回線にも社内専用回線にも、1台でストレスなくアクセスすることができます。 
通信可能日時やパスワード期限の設定でよりセキュアに運用
通信可能な日時の限定や、パスワードの自動更新ができるため、社内配布やレンタル提供において、意図しない相手に使われるリスクを下げ、より安全に運用することができます。
IoT/M2M利用にも最適なモデムモード接続機能搭載!
USB接続において、専用ドライバーによる接続設定やATコマンドが利用できるモデムモードで動作させることが可能なため、IoT/M2M利用に最適です。
  • ※ モデムモードはV1.0.12からご利用いただけます。
  • ※ 本接続方式への切替は、当社法人サポート窓口にて対応いたします。
  •   接続方式の切替を行うには、当該品をお送りいただく必要がございます。
+F MDM LiNKに対応(別途有償)
モバイル通信端末やIoT機器、回線などの通信環境の統合的な管理/制御を可能にするサービス「+F MDM LiNK」に対応しています。
リアルタイムに+F FS050Wの使用状況を把握したり、お客様のニーズにあわせて、自由に通信規制を設定できます。
ほかにも長い間ご愛用していただくための機能が盛りだくさん!
  • 設定した時刻にパスワードが自動変更されるようスケジューリングすることができます。
  • バッテリーを外して電源ケーブル接続だけで利用が出来るバッテリーレス稼働が可能です。
  • 着脱式バッテリーのため、長期使用によりバッテリーが劣化した場合は、交換することができます。
  • 急速充電可能なUSB PD充電に対応。最大18Wの急速充電で、スピーディーに充電することが可能です。
  • Wi-Fi出力を状況に応じて調整することで電力消費を抑え、より長時間のバッテリー稼動が可能になります。
  • 特定地域でお得に利用できる地域BWAサービスを利用可能です。
  • eSIMアクティベーションや便利な機能設定が行えるスマートフォンアプリ「+F SmartApp」に対応しています。

仕様

製品名 +F FS050W
型番 FS050WMB1
サイズ 約120mm(高さ) 約74mm(幅) 約19mm(厚さ)
質量 約198g
通信方式
(ネットワーク側)(※1)
5G:最大受信速度:2.8Gbps/最大送信速度:460Mbps
4G:最大受信速度:1.6Gbps/最大送信速度:200Mbps
通信方式
(端末側)(※1、2)
IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax 最大1,201Mbps
対応周波数(※3) 5G:n1、n3、n28、n77、n78、n79
4G:バンド1(2.1GHz)、バンド3(1.7GHz)、バンド8(900MHz)、バンド18(800MHz)、バンド19(800MHz)、バンド26(850MHz)、バンド28(700MHz)、バンド39(1.9GHz)、バンド41(2.5GHz)、バンド42(3.5GHz)
無線LAN(※4):2.4GHz/5GHz
連続通信時間(※5) 5G:9時間
4G:11時間
動作環境 動作温度範囲:0°C~35°C
保管温度範囲:-20°C~60°C
無線LAN最大同時接続数 32台
USB接続数 1台
セキュリティ WPA-PSK,WPA2-PSK,WPA3-SAE
対応SIM 5Gおよび4G対応SIM(形状:eSIM×1、nanoSIM×1)eSIMは最大8件までアクティベーションできます
充電用端子 USB Type-C端子(USB3.2 Gen1)
バッテリー リチウムイオンポリマー 4000mAh(3.8V)着脱式
国際ローミング 非対応
表示言語 日本語 / 英語 / 中国語
  • ※1通信事業者により、通信速度・エリアなどの提供サービスは異なります。
  • ※2通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示す ものではありません。
    ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況、接続機器などに応じて変化します。
  • ※3各通信事業者および使用状況により、使用する周波数は異なります。
  • ※4本製品の電源ON時、2.4GHzから5GHz(W53/W56)に切り 替えた際に、周囲に電波干渉を起こす気象レーダーなどがないか1分間確認し、電波干渉を起こさないチャネルに接続します。本動作中はディスプレイに動作中を示す画面が表示され、動作中は接続ができません。
  • ※5連続通信時間は使用環境や電波状況により変動します。

サービスメニュー

M-Air 基本サービス
M-Airサービス オプション
料金プラン
MVNOソリューション
サービスご提供例
サポート・お知らせ

CONTACTモバイルネットワークに関するお問い合わせ

モバイルネットワークに関する
お問い合わせフォーム

モバイルネットワークに関するお問合せはこちらより、お気軽にご相談ください。

モバイルネットワークに関する
資料請求フォーム

モバイルネットワークに関する資料請求はこちらのフォームからお願い致します。

 ページの先頭へ戻る
端末についてのお問合せ